6・6・6

今日はバレンタインデーです。

 

今年初めて上の子が好きな子にチョコレートを渡しに行きました。

 

今日が平日なので、一日前の日曜日に直接家に持っていきました。

 

しかもそのチョコ、パパが買わされたようで、「自分で買わなかったの?」と聞くと

「文房具にお金を使ったから」という答えが返ってきました。

 

そこは自分の欲しいものを我慢して、好きな子のためにチョコを買うんじゃないの?

と突っ込みたくなりました(笑)

 

しかも同じ校区内でもちょっと遠方に住んでる子で自転車で行くのがしんどいから、パパに車で連れて行ってもらってました。

 

すべてはパパのお金と運転で成し遂げられたバレンタインでした(笑)

 

子育ては3段階に分けられると思っています。

 

小学校までの6年間

小学校の6年間

中高生の6年間

 

ちょうど真ん中あたりに来て、一人でできることも増え、どんどん世界が広がっていく楽しい時期です。

 

親は少しづつ利用されながら、補助輪外したての支えてあげる段階なのかなと思っています。

 

体感的に時間が過ぎるのがだんだんと早くなっていて、きっと最後の中高生の段階は猛スピードになるんだろうなと思っています。

 

自転車が原チャになる感じ。

 

一回走り始めたら止まらない。

 

たくさん食べて、たくさん遊んで、たくさん寝て元気だったらとりあえず大丈夫と思えるようにしとかないと、子どもたちの変化にこっちが振り回されてしまいます。

 

ママも機嫌よく好きなようにやっている。

 

これが大事なのかなと最近思っています。

 

子どもたちは私の興味ないことあること、好きなこと苦手なことをよく把握しています。

 

子どもに正直に「今日ご飯作りたくない。」とかいうと「コロッケ、チンでいいよ」とか言ってくれます。

 

悲しませるかなと思っていたら、何なら少しうれしそうに「許してあげるよ」と上から言ってきます。

 

逆に子どもが「勉強したくない」というとイラっとすることが多いです(笑)

 

ダメですね。

 

本音を言えて、いいよ無理しなくてってお互い言える関係になりたいです。

 

これから勉強も難しい時期に入ってきます。

 

ただ「勉強しろよ」という親にはなりたくありません。

 

自分の「好き」に出会えるようしっかりサポートしていきたいです。